主なカリキュラム内容

スタイリング

スタイリング

基礎スタイリングからコーディネートワークのためのテクニック技法を学び、人のもつ魅力をファッションによって最大限に引き出す能力を養います。

ファッションビジネス

ファッションビジネス

ファッション産業の歴史・構造・マーケティング戦略・マーチャンダイジング戦略・流通戦略・マネジメント知識などを段階的に学習し、トレンドや消費者ニーズなどを基に商品企画・販売促進を学び、ファッションビジネスの世界で働くための専門的な知識を学びます。

カラーコーディネート

カラーコーディネート

ファッション・メイク・インテリアなどの様々な分野での色の使い方や、視覚的効果の違いを学習します。

インターンシップ

インターンシップ(企業実習)

本コースでは学生が希望する各業界企業様にご協力頂き、現場での企業実習を行っています。実際の現場での経験は目標達成の一番の近道です。就職意識の向上に繋がります。

スタイル画

スタイル画

人体の基礎ボディ画から始まりイメージを伝達するための表現技術を学習します。ファッションイメージを自らが描くことを通じて、スタイリング能力を高めます。

服飾造形

服飾造形

服作りの基礎技術フラットパターンをはじめ素材・製品知識を学び総合的な技術教育を施します。

マーケットリサーチ

マーケットリサーチ

調査方法や分析手法を習得し実際に街に出て市場調査を行います。、最新トレンド情報を入手することもでき、日々変化する顧客の視点に立ったビジネスを考察します。

ファッション販売

アドバイザーとして必要な商品知識・技術を習得、お客様のニーズを把握しスムーズに接客できる技術・マナー・接客術を学習。さらディスプレイ・企画などVMD能力の向上も図ります。

メイク

実際に街に出て、ショップリサーチなどの市場調査を行います。調査方法や分析手法を習得するとともに、最新トレンド情報を入手することもでき日々変化する顧客の視点に立ったファッションビジネスを考察します。

ネイルアート

現役ネイリストの講義・実技指導により、爪の構造から基礎知識~デザインアート等を学び、細部まで魅力を表現・提案できるスタイリッシュな感性を育てます。

シルバーアクセサリー制作

現役シルバーデザイナー講師による講義・制作を行いながらトレンドを取り入れたクリエイティブなデザイン能力も養います。

ラッピングコーディネート

ラッピングコーディネーター講師の実技指導により、基本の包み方~イベント時に対応できるアレンジラッピングまで学習します。

Excel表計算

Microsoft Excelの初歩的な操作から学習し、データ分析やグラフ作成、検索抽出など実社会に必要な操作技術を学びます。

Word文書処理

Microsoft Wordの初歩的な操作から、実社会で必要とされる高度なビジネス文書の作成技術までを学習します。

英会話

ネイティブスピーカーによる実践的な英会話を学習します。

就職実務

社会人・企業人として必要な一般常識やビジネスマナーの他に、日々変動していくアパレル業界に通用する就職指導もおこないます。

検定スケジュール

1年次 2年次
4月
5月
6月 ファッションビジネス能力検定試験

ファッションビジネス能力検定試験
色彩能力検定試験

7月 ファッション販売能力検定試験 ファッション販売能力検定試験
Word文書処理技能認定試験
8月
9月 百貨店協会ギフトアドバイザー
10月

Excel表計算処理技能認定試験

11月 色彩能力検定試験
ファッションビジネス能力検定試験
色彩能力検定試験
ファッションビジネス能力検定試験
12月

ファッション販売能力検定試験

ファッション販売能力検定試験
1月 全経電卓検定試験 Word文書処理技能認定試験
2月 Excel表計算処理技能認定試験
3月