医療の知識と技術、そして「心」を学びます。

医療機関(病医院・調剤薬局・歯科医院・介護福祉施設等)において、医療事務・医療秘書・病棟クラーク・医師事務作業補助・介護事務として事務業務を行う人材を育成します。

本コースは「医療事務技能審査試験(メディカルクラーク)」の合格率が高く、財団より「教育優秀校」として8年連続表彰を受けるなど、より深い知識を持つ医療事務員を養成しています。その他、関連する資格も高い合格率を誇り、「文部科学省後援秘書技能検定試験」では、団体優秀賞を受賞するなど確かな実績を上げています。
医療事務としての知識・技術の習得だけでなく、医療機関での実習を行い、それに向けてのふさわしい身だしなみやマナーの指導も行なっています。それにより即戦力として期待される人材を育成することができるコースです。
=emoji('E690') ?>担当講師からのメッセージ=emoji('E690') ?>
原田 美穂子先生
小さいころ病院に行って受付のお姉さんの笑顔にほっとした、という経験を持つ人って結構いませんか?そう、医療事務員の仕事には知識も技術も必要なことですが、それ以上に人の言葉・しぐさ・表情で感情を読み取り、患者さんを安心させたり、医師と看護師と患者者さんの間に立ってサポートすることも大切なことです。いろいろな人と関わりあいながら成長して、相手を思いやる気持ちを持った医療事務員になってほしい。あなたの優しい気持ちや笑顔を活かしてほしい、私たちはそのお手伝いをします。
=emoji('E6FA') ?>目標とする職業=emoji('E6FA') ?>
◆病医院の受付会計事務
◆病棟クラーク
◆医療秘書
◆医師事務作業補助
◆調剤薬局事務
◆介護事務
◆歯科医院スタッフ(受付会計・助手)
=emoji('E71A') ?>取得資格=emoji('E71A') ?>
財団法人
日本医療教育財団主催
医療事務技能審査試験
(医科/称号:メディカルクラーク)
財団法人
日本医療保険事務協会主催
診療報酬請求事務能力認定試験
財団法人
実務技能検定協会主催
文部科学省後援
秘書技能検定試験